審美治療とは

「審美治療」とは、審美性(美しく見せること)を追求した歯科治療です。
特に口元はお顔の印象にかかわる大切なパーツであり、口元の美しさを高めることで、その人の魅力アップにつながります。口元にコンプレックスがある方は、審美治療を利用することで自己肯定感が高まり、明るく積極的になれるなど、メンタル的にも良い効果が表れます。
当院の審美治療では、治療後に使用する補綴物(つめもの・かぶせもの)に、白く美しいセラミックなどの素材を用います。現在入っている銀歯をセラミックに替えるというご要望にも対応可能です。
このような方に審美治療がおすすめ
- 口の中の銀歯が目立つのが気になる
- 白い歯で若々しい印象にみられたい
- 今入っているつめもの・かぶせものを、白く美しい素材に替えたい
- 銀歯だと、金属アレルギーが気になる
- 口の中に入れるものだから、体に優しい材料にしたい
当院の審美治療の特徴
予防にも通じる「メタル(金属)フリー治療」

当院の審美治療で取り扱う素材は、セラミックを中心としたものなので、基本的に金属を使用していません。従来の保険診療で使う銀歯だと金属が含まれているため、金属アレルギーの要因となります。審美治療で使用するのはメタル(金属)フリーの素材がメインなので、アレルギーの心配がない上に、汚れや細菌がつきにくいといった虫歯・歯周病予防のメリットもあります。
ダイレクトボンディング
治療後の部分につめものを入れる際は、つめものをピッタリとはめ込むために、土台となる歯を削る必要があります。しかし「ダイレクトボンディング」では、ペースト状のハイブリッドセラミックを欠損部分に注入して光で固めて充填することで、歯を削る量を最小限に抑えることができます。また素材が白い色なので、銀歯のように目立ちにくいのも魅力です。

短時間で完了する「ワンデートリートメント」

審美治療では、白いつめもの・かぶせものをスピーディに加工し製作できる機器を採用しています。そのため来院したその日に審美治療が終了する「ワンデートリートメント」
が可能になりました。これにより、何度も通院していただく手間が省けます。
☆ワンデートリートメントの特徴
point1:最短60分で治療が可能で、仮歯を入れることもなく衛生的です
point2:セラミックは汚れがつかず、歯にしっかりと接着し隙間を作らないため虫歯のリスクを低減できます
point3:セラミックは天然歯に近い素材のため変色や摩擦が起きにくく、金属アレルギーのリスクも低減できます
point4:見た目も天然歯に近いため、綺麗で自然な歯を実現できます
point5:最新のコンピューターシステムを使用するため、精度の高い修復物を提供することができます
信頼できる専任の歯科技工士が補綴物を製作
審美治療で用いる補綴物(つめもの・かぶせもの)の素材によっては、信頼できる外部の歯科技工士に依頼をしています。当院専任の歯科技工士なので、細かい部分まで意思疎通がしっかりとでき、高い技術を持って製作することができるので、クオリティーの高い補綴物が出来上がります。
治療で取り扱う素材
つめもの
種 類 | セラミックインレー | ゴールドインレー | ダイレクトボンディング | コンポジットレジン | インレー | |
保険外 | 保険外 | 保険外 | 保 険 | 保 険 | ||
主材質 | セラミックス | 金合金 | ハイブリッドレジン | プラスチック | 金銀パラジウム合金 | |
参考画像 |
|
|
|
|
|
|
治療できる歯 | 前歯 | x | x | ![]() |
![]() |
x |
奥歯 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
見た目の美しさ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
変色しにくさ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
すり減りにくさ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
体にやさしい | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
口臭の出にくさ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
価 格 | 40,000円(44,000円/税込) | 40,000円(44,000円/税込) | 単純窩洞 20,000円 (22,000円/税込) 複雑窩洞 30,000円 (33,000円/税込) |
保険適応 | 保険適応 |
かぶせもの
種 類 | セラミッククラウン | ラミネートベニア | レジン前装冠 | ゴールド冠 | 高強度セラミック冠 | CAD/CAM冠 | FMC | |
保険外 | 保険外 | 保 険 | 保険外 | 保険外 | 保険・保険外 | 保 険 | ||
主材質 | セラミックス/ジルコニア | セラミックス | プラスチック/金銀パラジウム合金 | 金合金 | ジルコニア | ハイブリッドレジン | 金銀パラジウム合金 | |
参考画像 |
|
|
|
|
|
|
|
|
治療できる歯 | 前歯 | ![]() |
![]() |
![]() |
x | ![]() |
![]() |
x |
奥歯 | ![]() |
― | ― | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
見た目の美しさ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
変色しにくさ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
すり減りにくさ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
体にやさしい | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
口臭の出にくさ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
価 格 | 60,000~90,000円 (66,000~99,000円/税込) |
90,000円 (99,000円/税込) |
保険適応 | 90,000円 (99,000円/税込) |
80,000円 (88,000円/税込) |
保険適応 | 保険適応 | |
適応外の部位 40,000円 (44,000円/税込) |
自費補綴物に関する保証について
当院では、通院されている患者さまに最高の治療を提供し、豊かな人生を送っていただきたいと思っています。
そこで、メンテナンスに継続的に通っていただいている患者さまに限り、最高の治療と保証を提供します。
保証内容(無償対応)
- 補綴物の脱落
- 補綴物の一部欠損
- その他上記に準ずる問題全て
※ただし、下記の場合は保証の対象外となりますのでご留意ください。
保証対象外のケース
- ご提案した間隔に実施するメンテナンスに継続して通っていただけなかった場合
(ただし、やむを得ない理由の場合は理由とそれに関する証明書類、次回メンテナンスのご予約日の取得をお願いします。) - 歯科医師・歯科衛生士による指導を遵守していただけなかった場合
- 何らかの理由により保証対象の歯に対して前回と同様の補綴物が使用できなくなった場合
- 病院の閉院・事業縮小に伴う継続的な管理ができなくなった場合