メタルフリー治療とは
金属を使わない「メタルフリー治療」って?
歯の治療と聞くと、「銀歯」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
従来の虫歯治療では金属がよく使われてきましたが、最近では 金属を使わない“メタルフリー治療” が注目されています。
「銀歯の見た目が気になる…」「金属アレルギーが心配…」
そんな方にぴったりの治療方法なんです。
メタルフリー治療ってどんな治療?
その名のとおり、金属を使わない治療のことをいいます。
使われる素材には、次のようなものがあります。
-
セラミック:白く透明感があり、とても自然な見た目。
-
ジルコニア:人工ダイヤとも呼ばれる強度の高い素材。
-
レジン(樹脂):保険の範囲で白い詰め物ができる場合も。
これらを使うことで、見た目も美しく、体にもやさしい治療が可能になります。
金属を使わないとどんないいことがあるの?
1.見た目がとても自然
白くて透明感があるので、治療した部分が目立ちません。
2.金属アレルギーの心配がない
金属が一切使われていないため、体への不安が少なくなります。
3.歯ぐきが黒くならない
銀歯でよくある「歯ぐきの黒ずみ」が起こりません。
4.虫歯の再発を防ぎやすい
セラミックやジルコニアは歯との隙間ができにくく、再び虫歯になるリスクを減らせます。
5.長持ちする
しっかりケアをすれば、丈夫で長期間使えるのも大きなメリットです。
気をつけたいこと
もちろん良いことばかりではなく、注意点もあります。
-
保険がきかない場合が多いため、費用は銀歯より高めになります。
-
セラミックは強い衝撃で割れる可能性があります。噛み合わせの調整が大切です。
-
お口の状態によっては、別の治療をおすすめすることもあります。
こんな方におすすめです
-
銀歯の見た目が気になっている方
-
金属アレルギーが心配な方
-
自然で美しい口元を取り戻したい方
-
長く安心して使える治療を希望する方
まとめ
メタルフリー治療は、 見た目の美しさ と 体へのやさしさ を両立できる新しい治療法です。
「銀歯を白くしたい」「安心して治療を受けたい」と思っている方には、とても良い選択肢になります。
当院でも、患者さまのご希望やお口の状態に合わせて、最適なメタルフリー治療をご提案しています。
気になる方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。